教養的です、たぶん(長文)

お久しぶりです、papriです。さて、長文になりそうですね(前回を参照)。前回、歌い手を紹介しようとか言ったんですけど、それ以前にこれ分かってもらわないと話しづらいと思ったので、それを紹介しようと思います。(カラオケ好き必見)
みなさん音名なるものをご存知でしょうか。まあ、ドレミファソラシドの別名称みたいなものですかね?これを今から説明していこうと思います。(私も素人なんで間違ってたらすいません)
急なんですけど、Pretenderって髭ダンの曲あるじゃないですか。あの曲、男子が歌うには高いんですよ。で、地声の最高音がhiCって音なんですね。hiC?なにそれ?ってなりますよね。これが高いドの音なんです。C=ド。これがすごい大事なんですね。hiCは別名C5って言って、ピアノの鍵盤で5番目のドのことを指すんです。音名で言うとドレミファソラシをCDEFGABってアルファベットって表すんです。Aがラ、Bがシなのがキモですね。この理由は諸説あるので気になったら調べてください。
で、5番目のドがhiCなら、他は?ってなりますよね、なりますよね‼︎(強調)6番目はhihiC(C6)、5番目はhiC(C5)、4番目はmid2C(C4)、3番目はmid1C(C3)、2番目はlowC(C2)となります(なんで6番目から言ったんだろう…)。ちなみに大体の曲は男女ともにこれぐらいの音までで構成されています。
ここで今までの知識では分からないクイズを出そうと思います。A5っていう音をhi、midなどで表すとどうなると思いますか?これC5がhiCなんだからhiAでしよって思った人。
すごい❗️物分かりがいい❗️昔の私なら??ってなってます。ですが、これhihiAなんです。ちなみにhihiAっていうのは女王蜂の火炎って曲の最高音ですね。かっこいいんで聞いてみてください。実はhiA、hiB、hiCは A4、B4(ここで変わる)、C5って表すんですよ。だからA0(lowlowA)って音もあるんですよ。
で、これが分かると何がいいのか?まず、カラオケとかの選曲がしやすくなります。アコギの皆さんが日頃演奏しながら歌ってると思うんですけど、男子の皆さんはよく裏返ってるんじゃないかなと思うんです(個人の感想です)。男子はhiA(A4)、要するにラの音で声が裏返るんですよ。地声の限界ってやつです(発声によって拡張出来ます)。レミオロメンの粉雪って曲の最高音です。で、今のJ−popって地声hiA以上が多いんです。だからめっちゃ難しいんですよ。だから安定して演奏したいとかカラオケで裏返りたくない人はあらかじめ自分がどのくらいの音が出るのかわかっておくといいんですよ(曲の音域は大体ググれば出ます)。あとはキーの上げ下げの時に役立ちます。皆さん乙女解剖って曲知ってますか?あれは最高音がhihiC♯でめちゃ高いんです。で、高いなぁって思う人はキー下げって言うのも手ですよね。このキー下げって言うのは半音ずつ音を下げることを言います。半音っていうのはドで言えばドとド♯(ドの右の黒い鍵盤)の関係を言って、ドを半音あげるならド♯になります。だから乙女解剖を−3したらhihiC、hihiB 、hihiA♯と下がります。(BとC、シとドの間に黒い鍵盤はないので♯はないです)
ちょっと話しすぎましたね。これを理解してくれるとボカロとかJ−popとかでこの歌手、バンドはここがすごいんだぁ!!!って語れるんですけどね。次回は流行りのボカロ、J−pop語りますね。ここまで読んでくれた人がいたならマジで感謝してます。この話クソつまんないすからね。ありがとうございました❗️(ちなみに音名は図で見た方が早いので、気になった人がもしいたら好きな曲名の音域を調べてみてください。図があるサイトもあります)